- 診察を受けたほうが良いのか、受けるならどこの科でよいのか迷っています。
- 当センター相談部門 電話:0532-39-9200 へご相談ください。
- 子どもに発達障害の可能性があると言われました。相談したいのですが、どこへ行けばいいのかわかりません。
- まずは当センター相談部門へご相談ください。ご相談内容に基づき案内いたします。
- 相談すると、診断名がつきますか。
- 診断は医師が行う医療行為です。相談員との相談で、診断がつくことはありません。
- 言語訓練はじめ、各種リハビリテーションや検査を受けてみたいのですが。
- 当センターでは、医師の指示の元に各種リハビリテーションや検査を行っています。
まずは診察を受けていただき、医師とご相談ください。
- 子どもの発達について知りたいので、検査を受けたいのですが、相談すると検査をしてもらえますか?
- 当センターでは、医師の指示のもと検査を行っておりますので、相談部門では検査を行っておりません。
ご相談の内容により、適切な機関をご紹介することはできますので、よろしければお電話ください。また、当センターで、受診されることになった場合は、医師の指示に基づいて検査を行うこともあります。
- 他院でリハビリを受けているのですが、知人からこちらを紹介されました。リハビリを増やしたいので、併用したいのですが。
- リハビリテーションは医師の指示のもとに行われますので、主治医の指示ではない形でのリハビリテーションは受け付けることができません。まずは現在の主治医へご相談ください。
- 他機関で発達障害の診断を受けました。セカンドオピニオンを希望しているのですが、受け付けてもらえますか。
- セカンドオピニオンは、一貫したサポートを受けていただくこと、および診察内容による患者様の混乱を防ぐ為、受け付けておりません。
- 子どもが急に体調を崩してしまいました。かかりつけ医も休みなので緊急でかかりたいのですが、診てもらうことはできますか。
- 当センターでは緊急の対応ができかねますので、お近くの医院、あるいは休日夜間急病診療所をご利用ください。